プロポリスエキス配合の歯磨き粉
これ1本でお口のトラブル解決⁈
小さなおうちサロンkokoro

歯周病は恐ろしい病気です

歯周病を放置しておくと

歯ぐきからの出血・歯ぐきがブヨブヨしてくる

歯が浮いたように感じるなど、さまざまな症状がでてきます。最終的には、歯を支えている骨が溶けて歯が抜けてしまう恐ろしい病気です。

思いあたる症状をチェックしましょう

歯周病の原因

お口の中にはおよそ400~700種類の細菌が住んでます。(普段はあまり悪さしない細菌です)

でも、ブラッシングが充分でなかったり、甘いものの過剰摂取などをしていると、細菌がネバネバした物質を作り出し歯の表面にくっきます。

これを歯石(プラーク)と言い、粘着性が強く

うがいをした程度では落ちません。

この歯石1mgの中には約10億個の細菌が住みついていると言われ、むし歯や歯周病を引き起こす細菌が多く存在してると言われています。

この歯石の中の細菌によって歯肉に炎症をひき起こし、やがては歯を支えてる骨を溶かしていく病気で、結果的には歯を失う原因となります。

_1149-1024
毎日のブラッシングで歯石沈着・口臭予防

プロポリスエキス配合の歯磨き粉

  • REASON
    01

    歯周病予防に欠かせない重要成分

    プロポリスとは?

    プロポリスはミツバチが作り出す物質で、蜂の巣の内部を保護するために蜂の巣の隙間を埋めたり、内部の壁にプロポリスを塗り様々な病原菌やウイルスの侵入を防ぎます。

    「プロポリス」はギリシャ語で「敵の侵入を防ぐ城壁」という意味があり、天然の抗生物質とも言われてます。

    R (10)
  • REASON
    02

    歯石沈着予防効果

    プラーク除去

    プラークとは、歯の表面について膜を形成している細菌のかたまりです。

    適量のシリカを使用することで、効果的にプラークを除去します。

    アトミ歯ミガキでの毎日のブラッシングが、歯につくプラークが歯石となって沈着することを防ぎます。

    img-shishubyo01
  • REASON
    03

    口臭除去効果

    虫歯予防効果

    キシリトール配合で、虫歯の原因であるプラークを除去し口腔浄化することで虫歯を防ぎます。

    慢性な口臭を気にするなら、その主な原因である歯周病や舌苔の治療、そしてそれらを防ぐための日頃のお手入れこそがもっとも大事です。

    img_7b8fad1a2b7dbf3c7823493d1cd632622672042
LINE友達登録でプレゼント
090-2460-2100 090-2460-2100
10:00~19:00
Access

地域のお客様に多数ご利用いただいているオールハンドボディーケア

概要

店舗名 小さなおうちサロン〜kokoro〜
住所 〒252-1132
神奈川県綾瀬市寺尾中3
Google MAPで確認する
電話番号 090-2460-2100
営業時間 10:00~19:00
最終17時まで
定休日 日,祝

アクセス

最寄りのバス停から徒歩数分の静かな住宅地にて、女性限定のプライベートな自宅サロンとして営業しております。敷地内に駐車場をご用意しておりますので、マイカーを使用したいお客様もご安心いただけます。
LINE友達登録でプレゼント
090-2460-2100 090-2460-2100
10:00~19:00
RELATED

関連記事